フィンランドの大学正規留学奨学金【返済不要・給付型】リスト 

留学&英語

最新更新日時 2020/12/3

本記事は日本学生支援機構の海外留学奨学金検索サイトの結果を元に、

フィンランドの大学院と学部(少し博士課程も)への進学(正規留学)において

利用できそうな給付型奨学金をすべて集めて紹介しています。

地域別の奨学金(例えば埼玉県民だけが応募できる奨学金とか)、障がいのある方に対する奨学金、

芸術関連の大学院向けの奨学金等

に関しては取り上げていませんので、検索サイトにて探してみてください。

また、同種の奨学金を複数受けることを許可していない団体も多数あります。各団体の募集要項を自分でよく読みましょう、

中島記念国際交流財団日本人海外留学奨学生(8/21〆切)

*大学院または博士課程のみ*

・支給内容:

◆奨学金(月額20万円)
◆支度金50万円(往路渡航費含む)
◆復路航空賃(留学終了後の帰国時1回分)
◆授業料(留学当初の2年間に限り、
年間上限300万円以内)

・採用人数:10名(ただし情報/生命科学/経営の分野でそれぞれ2~3名です)

・対象者:

(1) 海外の大学(又はこれに準ずる機関)の修士号又は博士号を取得する
ために留学する者
(2) 学業、人物ともに優秀であって、健康である者
(3) 外国語能力について、留学先での教育研究に支障のない者
(4) 国際理解及び我が国と諸外国との友好、親善に寄与できる者

・支給期間:

修士号取得希望者については、最長 2 年以内、博士号取得希望者については、最長
5 年以内とします。
なお、博士号取得希望者で、留学希望期間が 2 年をこえる場合は奨学金の給付期間を
当初 2 年間とし、延長については、留学中に提出する書類等をもとに再審査します。

・応募方法:郵送

・応募期間:令和2年8月3日(月) ~ 8月21日(金)
締切日の17時まで(以降の到着は無効)

・提出書類:申請書、推薦書、成績証明書、語学テストのスコアを示すもの、返信用封筒、はがき等

中島記念国際交流財団日本人海外留学奨学生

 

(公財)伊藤国際教育交流財団 日本人奨学金(8/31〆切)

*大学院のみ*

・支給内容:

生活費:月額US1500~2000ドル相当の円貨
学費:実費(年間300万円以内)
往復旅費:実費(限度額範囲内)

・採用人数:10名程度

・対象者:

– 日本国籍を有し(日本で初等~中等教育を受けた外国国籍の方も可)海外の大学等の大学院修士課程に正規生として入学を予定している方で、性格、人格ともに優秀で経済的援助を必要としている方。なお、専攻分野は問いません。
– 奨学金に応募する翌年の1月~12月末日までに入学される方
– 11月頃に行われる、財団の指定する日に面接を受けられること
– 当財団の奨学生として、留学前にガイダンスに参加できること
– 該当年の4月1日現在において、年齢が29歳以下の者が望ましい(30歳以上で応募する方は「今、留学を希望する理由」を提出すること)
– 2021年1月~12月末日までに大学院修士課程に入学される方
日本在住で、日本国内から海外へ留学する方

・支給期間:原則、2年以内

・応募方法:応募フォームをまずは送信

・応募期間:2020年7月29日(水)~8月31日(月)

・提出書類:申請願書、推薦書、成績証明書、研究論文の要旨、研究テーマ、語学力証明書

伊藤国際教育交流財団 日本人奨学金 概要ページ

 

経団連グローバル人材育成スカラーシップ奨学金(9/14〆切)

(以前間違えて情報を掲載していたこちらの奨学金は、日本の大学に籍を置いたまま留学する、交換留学向けであり、大学院留学用ではありません。失礼致しました)

経団連グローバル人材育成スカラーシップ奨学金

 

(公財)吉田育英会日本人派遣留学プログラム(9/15〆切)

*博士課程に進学、または博士号を取得済み、または医師免許取得済みの方向け*

・支給内容:

・生活滞在費として奨学期間を通じて月額20万円
・奨学生が留学先の大学に納付する学費について、「学校納付金」として奨学期間内に合計250万円以内の実費
・扶養補助として月額2万円(奨学生が配偶者と同居し、かつ配偶者が無収入の場合)
・往復の渡航に要する交通費

・採用人数:5名

・対象者:

・日本国籍を有する方。
・2020年4月1日現在において35歳未満である方。
・奨学生採用内定後、2021年4月から2022年3月までの間に新たに留学を開始する方。当会の応募締切時においてすでに留学中の方や、学部または大学院で1年超の留学経験を有する方は対象となりません。
・応募時において日本の大学に在籍している方(学生、教育研究職の別を問わない。大学付置研究機関を含む)。
・日本の大学の学士号以上の学位を留学開始までに取得している方。

・次のいずれかを留学の目的とする方。
①海外の大学の博士号を取得すること。
②海外の大学院同等の研究機関で研究を行うこと(日本の大学の博士号を留学開始までに取得している場合のみ。いわゆるポスドク研究員。留学期間は2年間であることが望ましい。)。
③海外の医学医療・公衆衛生系大学院で専門学位を取得すること、または同等の研究機関で研究を行うこと(日本の医師免許を留学開始までに取得している場合のみ)。

・私費留学生である方。民間企業から派遣される留学生は対象となりません。また、留学中に他に収入のある方は対象になりません。ただし、留学先の大学から支給される奨学金や、TA、RA等による収入を除きます。
・留学先で人文科学、社会科学、または自然科学のいずれかの分野を専攻する方。ただし、語学研修、芸術の実演・制作及びそれらの研修を目的とするものは除きます。
・留学先で支障なく勉学、調査、研究を行う語学能力のある方。英語圏に留学する方は、奨学金の応募に先立ち、TOEFL(団体向けのITPテストは不可)またはIELTSをあらかじめ受験してください。英語圏以外の国に留学し、当該国の言語を主に研究に使用する方は、ZD(ドイツ語)・DAPF(フランス語)等の試験をあらかじめ受験してください。

http://www.ysf.or.jp/ysfpdf/sch2021_guideline06.pdf

・応募締切:2020年9月15日

・提出書類:願書、推薦書、成績証明書、卒業論文(執筆中でもよい)、資金計画書等

吉田育英会日本人派遣留学プログラム 応募詳細ページ

 

(公財)中冨健康科学振興財団 留学助成金(9/30〆切)

*医療関係の研究を行う者のみ*

・支給内容:一括50万円

・採用人数:8名

・対象者:

下記の研究対象の領域に属する研究を行い、所属する施設の学部長あるいは施設長※の推薦を受けた者。

1)健康の維持・増進に関する医学的・薬学的研究
課題番号1 筋骨格系及び結合織の機能保持に関する研究
課題番号2 皮膚の健康と老化防止に関する基礎的研究
課題番号3 機能低下、個人差等による薬物等の体内動態に関する研究
課題番号4 疼痛治療に関する研究

2)運動を主体とする健康増進に関する科学の研究
課題番号5 運動を中心とした健康増進に関する研究

応募開始時点で35歳未満の方。

・応募締め切り:2020/9/30

・提出書類:まずは助成申請Web登録→研究内容・留学目的・推薦書・受け入れ承諾書等の書類

(公財)中冨健康科学振興財団 留学助成金 申請詳細ページ

 

Funai Overseas Scholarship(9/30〆切)

*学部と博士課程のみ*

学部留学

・支給内容:年間30,000ドル

・採用人数:1~2名

・対象者:

日本の高校を卒業し、将来、科学・技術系分野を専攻することを目指して、
海外の大学に学士の学位取得を目指して留学する者。
日本国籍を有する又は日本への永住が許可されていることを条件とする。

・支給期間:最長、学部留学の4年間

・応募方法:郵送

選考は本財団の奨学事業選考委員会で書類選考を行い、
その合格者に対して、面接選考(2020年10月31日)を行う。
その結果に基づいて、理事長が選考内定者を決定する

・応募期間:2020/6/1~2020/9/30

・提出書類:評価書、申請書、成績証明書

Funai Overseas Scholarship 学部留学奨学金 応募詳細ページ

 

博士号取得留学

・支給内容:

 ① 授業料  : 全額
② 医療保険費: 全額
③ 生活費  : 2,500米ドル/月
④ 支度金  : 50万円(日本に在住する者)
⑤ 渡航費  : 往復航空運賃(実費)

・採用人数:理工系分野を中心とし、生命科学、経済・経営分野を合わせて5~10 名程度とする。

・対象者:

情報科学、情報技術分野を中心に広く理工系分野、生命科学分野、
および、経済・経営分野において、 海外の研究大学の大学院にPh.D.取得を目指して留学する者。
日本国籍を有する又は日本への永住が許可されていることを条件とする。

・支給期間:原則2年間

・応募方法:

選考は本財団の奨学事業選考委員会で書類選考(2020年10月24日)を行い、
その合格者に対して、面接選考(2020年11月1日)を行う。
その結果に基づいて、理事長が選考内定者を決定する。

・応募期間: 2020/6/1~2020/9/30

・提出書類:申請書、評価書、成績証明書、これまでの研究成果物

Funai Overseas Scholarship 博士課程留学奨学金 応募詳細ページ

 

CWAJ海外留学大学院女子奨学金(10/19〆切)

*大学院または研究機関のみ*

・支給内容:年額300万円

・採用人数:非公開

・対象者:

– Be women who are Japanese nationals or special permanent residents of Japan, living in Japan from the time of application until the end of March 2021. Individuals currently studying or working abroad are ineligible.
– Have graduated with a degree from a Japanese university (4-year course) by July 31, 2021.
– Submit a TOEFL score of at least 570 (IBT 88) if applying for a graduate degree in the natural sciences, math, medicine or engineering, and 600 (IBT 98) if applying for a degree in any other field. The TOEFL must have been taken after October 1, 2018. Applicants may submit an IELTS score instead of a TOEFL score. The IELTS score must be at least 6.5 if applying for a graduate degree in the natural sciences, math, medicine or engineering, and 7.0 if applying for a degree in any other field. The IELTS must have been taken after October 1, 2018.
– Be accepted by March 31, 2021 into a graduate degree program that is taught in English at an accredited university or research institution abroad. The applicant must be present and enrolled at the accredited university or research institution abroad for the 2021-2022 academic year. Online study from Japan will not be accepted.

・支給期間:12カ月

・応募方法:郵送

・応募期間: 2020/10/12 ~ 2020/10/19

・提出書類:諸書類と推薦状とエッセー→面接

CWAJ海外留学大学院女子奨学金 応募要項

 

JASSO 奨学金 (10月中旬〆切)

*学部と大学院向け*

海外留学支援制度(学部学位取得型)

・支給内容:奨学金および授業料の支給(給付型)

奨学金は月額5万9000円~11万8000円、授業料は年度250万円を上限とする実費額

・採用人数:45名

・対象者:

– 海外にある大学で「学士号」を取得する過程に直接進学する者
-「応募時までに、国内外の高等教育機関(大学院、大学、短期
大学、高等専門学校(第4学年以上)、専修学校の専門課程)
及び諸外国(地域)の大学入学準備コース等に在籍したことが
ない者」
– 日本の高等学校を卒業した場合には、卒業後3年以内の
者であること

・語学要件:TOEFL ibt 80点以上 / IELTS Academic Module 6.0以上

(英語以外の場合はヨーロッパ言語共通参照枠B2レベル以上)

・支援期間:原則4年

・応募締め切り:学位応募システム事前登録期間は、2020年9月1日(火曜日)~2020年10月13日(火曜日)13時(日本時間)

・提出書類:2021年度の提出書類はまだ公表されていませんが、2020年度のページから、願書、推薦状、語学運用能力証明書、成績証明書等の提出が求められていることがわかります。

 

海外留学支援制度(学部学位取得型)の2021年度募集要項はこちら

学部学位取得の方は大学院と違って、個人応募、とりまとめ応募の区別がないようです。
先輩たちの声はこちらから

 

海外留学支援制度(大学院学位取得型)個人応募用

・支給内容:奨学金および授業料の支給(給付型)

奨学金は月額8万9000円~14万8000円、授業料は年度250万円を上限とする実費額

・採用人数:95名

・対象者:修士または博士の学位取得を目的として海外の大学院へ留学する人、学士以上の学位を取得した人または取得見込みの人

・支給期間:修士の学位取得コースは2年、博士の学位取得コースは原則3年。

・応募方法:大学とりまとめ応募の場合は日本国内の在籍または卒業大学に確認。

・応募締め切り:学位応募システム事前登録期間は2020年9月1日(火曜日)~2020年10月13日(火曜日)13時(日本時間)ですが、大学とりまとめ応募の場合は大学の指示に従いましょう。

応募受付期間はだいたい2020年9月4日(金曜日)~2020年10月15日(木曜日)13時(日本時間)です。

・提出書類:2021年度の提出書類はまだ公表されていませんが、2020年度のページには、願書、記述、推薦状、語学運用能力等の提出を求められるとあります。

 

個人応募は、以下の場合に認められます。

– 海外の高等教育機関において「学士」以上に相当する学位を取得した、又は取得を目的に在籍しているため、取りまとめを依頼できる日本の大学内がない。
– 応募時に日本の大学に在籍しておらず、かつ、卒業大学が「大学取りまとめ応募」を受け付けない。

詳しくはこちら

海外留学支援制度(大学院学位取得型)個人応募用の2021年度募集要項はこちら

応募の際の先輩方のアドバイスはこちら

平和中島財団(10/31〆切)

*大学院のみ(学部課程は廃止)*

・支給内容:月額20万円 及び往復渡航費

・採用人数:15名

・対象者:

(1) 日本国籍(永住権可)を有する者
(2) 応募時に日本国内に居住する者
(3) 応募時に高等学校を卒業している者
(4) 学籍取得及び留学開始が2021年度(2021/4~2022/3)である者
(5) 博士号未取得者(留学開始時までに博士号取得予定の者は不可)
(6) 大学の教育職(非常勤講師を除く)についていない者
(7) 過去に本財団の奨学金を受けていない者
(8) 留学する大学等で使用する言語に応じ、下記の語学力等を有する者

http://www.hnf.jp/shogaku/youkou/2021youkou_nihon.pdf

・支給期間:最長2年間

・応募方法:郵送

・応募期間:2020/9/1~10/31

・提出書類:

(1) 奨学金申込書
(2) 留学計画書(自筆)
(3) 履歴書
(4) 推薦書
(5) 成績証明書 学部以降のものすべて(学部在学暦がなければ最終校のもの)
(6) 外国語能力を証明する書類
(7) 入学許可証(取得済みならば)
(8) 返信用封筒

平和中島財団の応募詳細ページ

 

スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団 (1月中旬〆切)

*大学院か学部かまだ不明*

・応募方法:応募時期にこちらから電子申請する

・応募締め切り日:12/1 ~ 1/31(フィンランドの場合)とありますが、1/15との記載もあります。その年の応募要項が出た時にチェックしましょう。

・応募要件:本籍が北欧5か国または日本のいずれかにあること。自国から応募すること。(詳しくはこちらから)

応募の際のすべてのデータを母国語で書いてもOK。ただしプロジェクトタイトルや組織名等、指示された部分については英語で記載してください。
博士課程用

Japanese Studies の博士課程から応募することが可能。

2020年度は2021年度の博士課程研究のための奨学金を4/1 ~ 8/1まで応募していたようです。

レギュラー

応募は2020/12/1に開始されます。

 

8月現在では公式のHPからこのくらいの情報しか見つかりませんでした。

2020/11上旬に2021年度の応募要項がHP上で発表されるそうです。

また、こちらのページでは応募にTOEIC800点以上の言語能力、受け入れ学校の入学許可書が必要で、書類選考や面接が行われると説明がされていますが、他のサイトでは異なる説明がされているので不確かです。

ササカワ財団のサイト

 

フィンランド政府奨学金

残念ながら私が該当する奨学金はなかったのですが、

フィンランド政府奨学金の中には博士課程の人に対する奨学金や、フィンランド語や文化の研究をされている方への奨学金があります。

奨学金一覧を見たい方は以下のボタンからどうぞ。

フィンランド政府奨学金:「Scholarship」検索結果一覧

 

募集人員がとても少ない奨学金

村田海外留学奨学会(8/15〆切)

2~4名程度です。詳しくはこちら

公益財団法人イノアック国際教育振興財団

2名程度。詳しくはこちら

公益財団法人経団連国際教育交流財団

1名。詳しくはこちらから。

公益財団法人経団連国際教育交流財団

1名~2名。詳しくはこちらから。

大真奨学金

1名~数名。また年齢制限が厳しいのでここからチェック。

学研災グローバル人材育成奨学金(日本国際教育支援協会冠奨学金)

2名程度。ここから。

産業リーダー人材育成奨学金

1~2名。詳しくはこちら

その他

フィンランドの各大学の奨学金

フィンランドの大学へ出願時に、大学が募集している奨学金に同時に応募することができます。

 

海外の奨学金団体

フィンランドの大学がチェックすることをおすすめしている、海外の奨学金団体一覧ページ。

すべてが返済不要かどうかはわかりませんが、是非見てみてください。

https://www.scholarshipportal.com/scholarships/finland

 

3年働いた実績があり、開発関連分野の大学院に行く人向け

日本/世界銀行共同大学院奨学金制度(JJ/WBGSP)

開発関連分野を専攻とする日本国外の大学院へ進学する人で、採用人数は15人です。

支給額はこちらからチェックできます。

 

大学院進学/短期留学向けお役立ちサイト

フィンランド留学に関する記事一覧

フィンランド留学
「フィンランド留学」の記事一覧です。

フィンランド大学院進学の詳しい手順

一番詳しい!正規留学の申請手順!フィンランドの大学院へ進学しよう
フィンランドの大学院申請に向けてすること、いつまでに何をすればよいのか、よく聞かれる質問、詳しくまとめました!

この記事が「役に立った!」「面白い!」と思ってくださった方、

このアイコンをカチっとお願いします!

(違うページに移動してしまいますが、それでポイントが加算される仕組みになっています)

筆者にとって、とても励みになります...!

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました!

SNSフォロー
留学&英語フィンランド留学
スポンサーリンク
スーイのフィンランド留学日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました