「外国人」として生きる上の葛藤。【西と東フィンランドの性格の違い】

ヨエンスー

 

北カレリアの人はホスピタリティが旺盛??

フィンランドも大きい国ですから、地方ごとに文化が違いますし、方言もあります。

ちょうど、日本でいう関東と関西にあたるのが、西フィンランドと東フィンランド。

どちらかと言えば、関東が西フィンランドおよび南?で、関西が東フィンランドかな。

 

フィンランドは北と南のアクセスは容易なのですが、

西と東という、横の移動のアクセスは非常に不便です。

とにかく、横に横断する交通手段は、数の少ないバスぐらいしかありません。

そのため、西と東の文化は混ざり合うことなく、その特徴を保ち続けているのかもしれません。

 

 

*ここで述べることはあくまでステレオタイプです。

西フィンランド

東フィンランドに比べて、

落ち着いた、口数の少ない、クールな、あまり他人に干渉しない、

といったワードが似合う人が多いとされています。

 

筆者の経験談:
確かに、セイナヨキの友人たちはとてもクールで、どこか、いつも澄ました顔をしています。ですが、スウェーデン語地域に住むcarolaは正反対の性格ですね… 私の知り合い一家の両親もめちゃくちゃ賑やかです。ただ娘たちはお澄ましさんかも…?

 

東フィンランド

西フィンランドに比べて、

ホスピタリティが旺盛、おしゃべり好き、お世話好き、おうちに人を招待しがち、

というワードが似合う人が多いそうです。

 

筆者の経験談:
ヨエンスーLoverとして言わせてもらうと、(漫画に描いたように)本当です!ヨエンスーの人たちは知り合って間もない私をよく気軽に家に招待してくれましたし、一人で歩いていると気さくに声を掛けてきてくれるこもあります。ヘルシンキで声を掛けられると、たいてい東フィンランドからの人でした。
ただ、これももちろん、全員じゃないです。ぶっきらぼうな人もいます。

 

西と東、国内の文化の差

フィンランド国内は、みんな同じような文化だろう、

と思っていたのは、私たちだけではありません。

 

フィンランド人たちも、同じ国内にいる人と、

まさか文化摩擦が起こるとは思ってもみないようです。

そのため、西と東の人が出会うと、相手の気に食わない部分が

文化の違いだということに気が付かず、相手の性格のせいだと思ってしまい、

大きな喧嘩に発展してしまうのだそうです。

 

例えば、西フィンランドからの旦那さんは、

妻(東フィンランド出身)が家にいっつも友人を招き入れるのが気に食わず、

それが東フィンランドの文化だと知らないので、

「なんでお前はいつも人を連れ込むんだ!」

と怒ってしまうのです。

 

みなさんは西と東、どちらが合っていると思いますか?

筆者はこんなこと全く知らずに、ポンっと東フィンランドへ飛び立ちましたが、

結果大満足しております。本当に優しく、いつも歓迎してくれる人たちでした。

それにしても、東西南北で文化の違いがあるなんて、

私たちにはまだまだ知らないフィンランドが潜んでいそうですね。

 

この記事が「役に立った!」「面白い!」と思ってくださった方、

このアイコンをカチっとお願いします!

(違うページに移動してしまいますが、それでポイントが加算される仕組みになっています)

筆者にとって、とても励みになります...!

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました!

SNSフォロー
ヨエンスー漫画で伝えたい日記
スポンサーリンク
スーイのフィンランド留学日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました